はじめに


長い年月を経た民家は、私たちに住まい・家族のあり方を呼び覚まし、その力強く陰影に富んだ空間は強く郷愁に訴えかけます。
日本の気候・風土、そして技術・文化に根ざしたこれらの住まいは、しかし一方では現代の生活の諸要求から乖離しつつあることも否めません。
寒い・暗いという根源的な不満、様々な家電製品・情報化機器への対応の遅れ、キッチン・サニタリーなどの住宅設備の不備、地震・火災などへの不安・・・

これらのひとつひとつを解消し、併せて、21世紀を生きる私たちの現代性を獲得・表現していくと共に、これらの住まいが受け継いできた
“日本の住まいの空間の質”
と、そこで営まれてきた
“家族の生活の具体的で生々しい記憶・想い”
を、丁寧に受け止め、大切に伝えていきたい、と考えています。

民家再生.com は

モノとしての民家の再生ではなく
生活と記憶の再生を目指しています



一級建築士事務所が運営する 民家再生.comでは、関西/大阪を基点に東海・若狭地方なども含め、民家の再生改修の設計・工事監理を通して民家を住み継ぐ人々をお手伝いしています。
どうぞお気軽にご相談下さい。

再生事例

京丹後の民家
京丹後の古民家の趣きを活かしつつ現代の生活へ適用を試みた 明治15年築の住まいの改修です。大らかなつながりのある空間を取り戻しています。

詳しくはこちら

湖西の
弁柄の住まい

床の間や天井などの造作材を極力再利用して住まいへの想いを継承した 湖西地方の住まいの改修です。防寒と耐震にも万全を期しました。

詳しくはこちら

嵯峨野の離れ
京都嵯峨野に建つ、昭和初期の和風住宅の改修です。空間の透け・抜けを随所に設け、レトロモダンな趣きを活かしつつ洋菓子工房に再生を図りました。

詳しくはこちら

小浜の民家再生
築130年の民家の再生です。今は用途もない広い土間に床を張って室内に取り込みます。上部は天井が低く、2階を外して光と高さを取り込んでいます。

詳しくはこちら

飯盛の民家
茅葺民家の建て替えです。解体した古材を再利用して新築の建物の軸組に活かしました。軸組上部の天井は和紙張りとして、自然の光がやわらかに降り注ぎます

詳しくはこちら

おおい町
減築の住まい

古材・解体転用材などで建てられていた民家の改修です。2階の床を外して光の降り注ぐ明るい住まいとしました。寒さの厳しい冬にも備え、防寒対策も施しています。

詳しくはこちら

鳥取の古民家改修
山陰地方の古い民家の改修です。間取りに柔軟性を取り戻すと共に、防寒対策を施しています。すみずみまで自然素材を利用した健康住宅です。

詳しくはこちら

淡輪の古民家再生
大阪南部の古い農家の改修です。土間に床を張ってこれまでなかった台所と食堂とトイレを設け、現代の生活に対応ました。内外に拡がる趣きを受け継いでいます。

詳しくはこちら

民家再生.com について

民家再生.com は
一級建築士事務所 木村哲矢建築計画事務所
が運営しています。
関西/大阪を基点に山陰・北陸から中部地方にかけて、民家の再生改修のご相談並びに設計監理を行っています。
優れた構造家、伝統工法に精通した工務店、必要に応じては建築史専門家とも協働し、長年愛され受け継がれてきた大切な住まいを現代の生活にふさわしく活きた民家として蘇生させ、次代へと引き継ぐお手伝いをしています。

一級建築士事務所 木村哲矢建築計画事務所

名  称 一級建築士事務所 木村哲矢建築計画事務所
代 表 者 木村 哲矢
設  立 1994年
登  録 大阪府知事登録 一級建築士事務所
業務内容 民家の調査・耐震補強・改修設計及び監理
民家の維持管理等に係る建築上の助言相談
一般建築・住宅の設計・監理(新築 増改築)
インテリア・家具・外構の設計
住まい・建築に関する各種相談
所 在 地 562-0003
大阪府箕面市西小路5-5-5, 555ビル505
phone 072-737-9540
facsimile 072-737-9540
e-mail infotetsuyakimura.jp
url https://tetsuyakimura.jp

お問い合わせ

お問い合わせは 【こちらのフォーム】 から
または下記のメールアドレス・電話よりお気軽にお問い合わせください

           
072-737-9540